トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

九州大学 組合せ数学セミナー の履歴の現在との差分(No.36)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
このページでは,九州大学 大学院数理学研究院 / マス・フォア・インダストリ研究所で行われる組合せ数学セミナーの情報を紹介していきます。過去のセミナー情報は[[こちら>過去のセミナー]]。

#br

今年度も、定期的に行いますので、興味のある方は是非、講演及び聴講にご参加下さい。お待ちしております。

#br

Welcome to our website of "Combinatorics Seminar in Kyushu University", which is held by Faculty of Mathematics and Institute of Mathematics for Industry, Kyushu University.

#br

We would like to meet on the second Saturday of odd months. Please join us, and enjoy '''Combinatorics'''.

#br
***新着情報 [#yed8286b]
第2回セミナー 2020年  2月 21日(金),22日(土)

***新着情報 [#y76cdc30]
-[[第2回セミナー 2013年  9月 21日(土)>#zbx2bmx6]]
-[[第1回セミナー 2013年  6月 29日(土)>#ie5b9f8a]]

#br
** 2019年度 セミナー [#i17189f1]
-世話人: [[溝口 佳寛:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]](九大IMI),[[谷口 哲至:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]](広島工大),[[島袋 修:http://researchmap.jp/read0093535]](長崎大),田上真(九州工大), 栗原大武(北九州高専), 千葉周也(熊本大), 三枝崎剛(琉球大)

** 2013年度 セミナー [#baeacab8]
-世話人: [[溝口 佳寛:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]](九大IMI),[[谷口 哲至:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]](松江高専),[[島袋 修:http://researchmap.jp/read0093535]](崇城大),田上真(九州工大),栗原大武(北九州高専)

Organizers:~
  [[Yoshihiro Mizoguchi:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]] (Kyushu University),~
  [[Tetsuji Taniguchi:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]] (Matsue College of Technology),~
  Osamu Shimabukuro (Sojo University),~
  [[Tetsuji Taniguchi:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]] (Hiroshima Institute of Technology),~
  Osamu Shimabukuro (Nagasaki University),~
  Makoto Tagami ( Kyushu Institute of Technology),~
  Hirotake Kurihara (Kitakyushu National College of Technology)
  Hirotake Kurihara (Kitakyushu National College of Technology),~
  Shuya Chiba (Kumamoto University),~
  Tsuyoshi Miezaki (University of the Ryukyus)

-アドバイザー: 坂内 英一(上海交通大学/九州大学)

Advisary:~
  Eiichi Bannai (Shanhai Jiao Tong University / Kyushu University)
Advisory:~
  Eiichi Bannai (Shanghai Jiao Tong University / Kyushu University)

*** 第2回 2020年 2月21日(金),22日(土) [#da2cf429]
[[Hakata Workshop; Winter Meeting 2020(博多ワークショップ冬の集会)~Discrete Mathematics and its Applications>http://comb.math.kyushu-u.ac.jp/?Hakata%20Workshop%3BWinter%20Meeting%202020]]
-場所: 21日 九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム前ホワイエ, 22日 リファレンス駅東ビル4階ルームP
-時間:21日 16:00~17:30(予定), 22日 14:30〜18:00(予定)
-講演者:濵田裕康(佐世保高専),濱田龍義(日大),入江佑樹(東北大),千葉周也(熊大)
-ポスターセッション:[[Software in Mathematics Demonstration Track in Hakata Workshop 2020 :http://imi.kyushu-u.ac.jp/lasm/hakata2020/index.html]]

*** 第2回 2013年 9月 21日(土) [#zbx2bmx6]
-場所:[[小倉駅北口KMMビル:http://www.k-kosan.co.jp/kaigi/access.html]]会議室
-時間:10:00-17:00
-講演者: 田上真(九工大),城戸浩章(福岡大),小野寺有紹(九大),池田有希(九大),松田康雄(久留米高専),神吉知博(松江高専),岩見智宏
#br
*** 第1回 2019年 6月15日(土) [#h41b14c7]
[[Hakata Workshop; Summer Meeting 2019(博多ワークショップ夏の集会)~Discrete Mathematics and its Applications:http://comb.math.kyushu-u.ac.jp/?Hakata%20Workshop%3BSummer%20Meeting%202019]]
-場所:リファレンス駅東ビル4階ルームP
-時間: 15:10-17:30
-講演者:谷口哲至(広工大),青影一哉(有明高専),八木田剛(九工大)

-プログラム(Program)
||~講演者(Speaker)|~タイトル(Title)|
||>|~アブストラクト(Abstract)|
|10:00-10:05|>|開会宣言(谷口 哲至)&br; Opening (Tetsuji Taniguchi)|
|10:05-10:50|田上 真&br; (Makoto Tagami)|調和指数のSpherical Design&br; |
||>|Spherical &mimetex(t);-design は球面上の有限部分集合で 、&mimetex(t);次までの任意の多項式に対して、球面上の積分による平均値を、その集合上の平均和に置き換えることができるものを言う。[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#tagami-01]]|
|11:00-11:45|城戸 浩章&br; (Hiroaki Kido)|タイトル&br;(title) |
||>|アブストラクト[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#kido-01]]|
|12:55-13:40|小野寺 有紹&br; (Mitiaki Onodera)|求積曲面の一意性について&br;(On the uniqueness of quadrature surfaces) |
||>|与えられた測度 &mimetex(\mu); に対し &mimetex(\mathbb{R}^n); 内の超曲面 &mimetex(\Gamma); が &mimetex(\mu); の求積曲面であるとは, 任意の調和函数 &mimetex(h); の &mimetex(\Gamma); 上の積分値が &mimetex(h); の測度 &mimetex(\mu); による積分値と等しくなることをいう. [[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#onodera-01]]|
|13:50-14:10|池田 有希&br; (Yuki Ikeda)|タイトル&br;(title) |
||>|アブストラクト[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#ikeda-01]]|
|14:10-14:55|松田 康雄&br; (Yasuo Matuda)|楽しむ初等数学&br;|
||>|1.自己紹介 2.初等数学 ① 王様分数 1/89=0.011235955? の小数はフィボナッチ数列の並びになっている。(2桁以上の整数は前の位に繰り上がる)。分母89の意味は?[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#matuda-01]]|
|15:15-16:00|神吉 知博&br; (Tomohiro Kamiyoshi)|タイトル&br;(title) |
||>|アブストラクト[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#kamiyoshi-01]]|
|16:10-16:55|岩見 智宏&br; (Tomohiro Iwami)|アソーシエーション・スキーム的な手法を考慮した、亜群による商空間の構成に現れるブートストラップ型定理&br;(Bootstrap type theorem in the construction of quotient spaces by groupoids with regards to "association scheme"-like methods) |
||>|In the context of birational geometry,the log minimal model program (LMMP) for semi-log canonical (slc) pairs,like reducible log pairs,as an extended form of LMMP,have been achievd mainly by O.Fujino and J.Kollar,recently.[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#iwami-01]]|
|16:55-17:00|>|総括(溝口 佳寛)&br; Closing (Yoshihiro Mizoguchi)|
#br
※2019年度、この研究集会は~
 科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:17K05346 研究代表者:溝口佳寛,~
 科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:16K05263 研究代表者:谷口哲至,~
 科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:19K03425 研究代表者:田上真~
の支援のもと開催されます。

*** 第1回 2013年 6月 29日(土) [#ie5b9f8a]

-場所:[[リファレンス駅東ビル:http://www.re-rental.com/index.html]] 会議室I(2階)
-時間:13:00-18:00
-講演者: 坂内英一(上海交通大),栗原大武(北九州高専),澤正憲(名古屋大),江藤宏(九工大),大輪拓也(NII)
** 2018年度 セミナー [#dc4a0049]
-世話人: [[溝口 佳寛:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]](九大IMI),[[谷口 哲至:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]](広島工大),[[島袋 修:http://researchmap.jp/read0093535]](長崎大),田上真(九州工大), 栗原大武(北九州高専), 千葉周也(熊本大), 三枝崎剛(琉球大)

-プログラム(Program)
||~講演者(Speaker)|~タイトル(Title)|
||>|~アブストラクト(Abstract)|
|12:55-13:00|>|開会宣言(谷口 哲至)&br; Opening (Tetsuji Taniguchi)|
|13:00-13:50|坂内 英一&br; (Eiichi Bannai)|デザイン理論のめざすもの、特に tight relative t-designs について&br; (A survey on tight relative t-designs)|
||>|球面 t-デザインと組合せ論的 t-デザインの類似性、それらをそれぞれ拡張しているユークリッド t-デザインとrelative t-design in H(n,2)(あるいは一般の Q-多項式アソシエーションスキームにおける  relativet-design)の類似性、などを我々はデザイン理論においてどのような問題を考えたいかという観点から議論したい。[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#bannai-01]]|
|14:00-14:50|栗原 大武&br; (Hirotake Kurihara)|複素グラスマン空間上の大対蹠集合のデザインによる特徴付け&br; (A characterization of great antipodal sets of complex Grassmannian manifolds by designs)|
||>|デザインとは、ある空間内の有限個の点集合で全体を「うまく」近似するような性質を持ったものである。[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#kurihara-01]]|
|15:00-15:50|澤 正憲&br; (Masanori Sawa)|ワーリング問題に関するある代数的恒等式と単体上のデザインの相互関係について ~ ヒルベルトの定理の別証明他&br; (On the relationship between designs on the simplex and algebraic identities coming from Waring's Problem -- An alternative combinatorial proof of Hilbert's theorem and some other topics)|
||>|斉次多項式&mimetex((x_1^2 + \cdots + x_n^2)^r);を有限個の&mimetex(2r);乗項&mimetex((\alpha_1 x_1 + \cdots + \alpha_n x_n)^{2r});の和により記述する代数的恒等式をヒルベルト恒等式という.[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#sawa-01]]|
|16:00-16:50|江藤 宏&br; (Hiroshi Eto)|頂点数が最大となる正則誘導部分グラフの探索&br;(Finding Maximum Regular Induced Subgraphs)|
||>|頂点数を最大とする正則部分グラフ探索問題は,グラフ&mimetex("G=(V,E)");が与えられたとき,頂点部分集合Sによって誘導される部分グラフ&mimetex(G[S]);が指定した次数&mimetex(r);の正則であり,頂点数が最大となるようなSを見つけ出す問題集合である.[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#eto-01]]|
|17:00-17:50|大輪 拓也&br; (Takuya Ohwa)|検索連動型広告における予測と最適化&br; (Prediction and optimization for search engine advertising)|
||>|インターネット広告の一つである検索連動型広告は、広告効果が高く効率も良いため、近年の広告費に占める割合は非常に大きくなってきている。[[...(続き)>過去のセミナー/2013年度#ohwa-01]]|
|17:55-18:00|>|総括(溝口 佳寛)&br; Closing (Yoshihiro Mizoguchi)|
Organizers:~
  [[Yoshihiro Mizoguchi:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]] (Kyushu University),~
  [[Tetsuji Taniguchi:http://researchmap.jp/tetsuzit-14/]] (Hiroshima Institute of Technology),~
  Osamu Shimabukuro (Nagasaki University),~
  Makoto Tagami ( Kyushu Institute of Technology),~
  Hirotake Kurihara (Kitakyushu National College of Technology),~
  Shuya Chiba (Kumamoto University),~
  Tsuyoshi Miezaki (University of the Ryukyus)

#br
-アドバイザー: 坂内 英一(上海交通大学/九州大学)

このセミナーについてのお問合せは谷口(tetsuzit at matsue-ct.ac.jp)までお願いします
Advisory:~
  Eiichi Bannai (Shanghai Jiao Tong University / Kyushu University)

*** 第3回 2019年 2月21日(木)[#e9mhcwpr] 
-[[Hakata Workshop; Winter Meeting 2019(博多ワークショップ 冬の集会)~Discrete Mathematics and its Applications:http://comb.math.kyushu-u.ac.jp/?Hakata%20Workshop%3BWinter%20Meeting%202019]]

-場所: 
講演:九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
ポスター発表:九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム前ホワイエ
-時間: 10:30-17:30 (ポスターセッションは16:00~17:30)
-講演者:高津飛鳥(首都大), 田上真(九工大), 鎌田祥一(熊本大), 栗原大武(北九州高専), 土屋翔一(専修大)
-ポスターセッション:[[Software in Mathematics Demonstration Track in Hakata Workshop 2019 :http://imi.kyushu-u.ac.jp/lasm/hakata2019/index.html]]

*** 第2回 2019年 2月8日(金) [#p4010718]
-場所:九州大学伊都キャンパスウエスト1号館 中セミナー室 W1-D-610
-時間: 15:00--16:30
-講演者:矢澤明 喜子 (信州大)
-タイトル:グラフィックマトロイドに付随する環の強レフシェッツ性について
-アブストラクト:本講演では, キルヒホッフ多項式のヘッセ行列を考える. 完全グラフのキルヒホッフ多項式が, ある既約な概均質ベクトル空間の相対不変式で実現できることを述 べる. これにより, 任意のキルヒホッフ多項式のヘッセ行列の非退化性を示し, さらにその固有値を特徴づける. 応用として, グラフィックマトロイドに付随する環の一次の部分の強レフシェッツ性を示す.
なお, 本研究は京都大学の長岡高広氏との共同研究である.

※ このセミナーは代数幾何学セミナーとの合同セミナーです.

*** 第1回 2018年 6月16日(土)[#a4cdmbck] 
-[[Hakata Workshop; Summer Meeting 2018(博多ワークショップ夏の集会)~Discrete Mathematics and its Applications:http://comb.math.kyushu-u.ac.jp/?Hakata%20Workshop%3BSummer%20Meeting%202018]]
-場所:リファレンス駅東ビル
-時間: 13:00--18:00
-講演者:田中太初(東北大), 宗政昭弘(東北大), 大舘陽太(熊本大),  荒井研一(長崎大), 渡邊悠太(宇部高専)

#br

※2013年度、この研究集会は【科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 課題番号:25610034
研究代表者:溝口佳寛】(日本学術振興会)と【科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:25400217 研究代表者:谷口哲至】の支援のもと開催されます。
※2018年度、この研究集会は~
 科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:17K05346 研究代表者:溝口佳寛,~
 科学研究費補助金 基盤研究C 課題番号:25400217 研究代表者:谷口哲至~
の支援のもと開催されます。

#br

**リンク [#z16f563b]
--九州大学 [[大学院数理学研究院:http://www.math.kyushu-u.ac.jp/]] / [[マス・フォア・インダストリ研究所:http://www.imi.kyushu-u.ac.jp/]]
---[[セミナー一覧:http://www.math.kyushu-u.ac.jp/seminars/index]]
--[[溝口佳寛准教授のHP:http://imi.kyushu-u.ac.jp/~ym/]]
---[[研究室「論理と計算」:http://sakura.math.kyushu-u.ac.jp/wiki/]]
//--このセミナーは2008年度から2012年度までは[[グローバルCOEプログラム「マス・フォア・インダストリ研究教育拠点」:http://gcoe-mi.jp/]]の支援を受けて開催されました。